fc2ブログ

お疲れさま、ありがとう

 猫のまゆが天国へ旅立ちました

20230320ta.jpg


3月18日の夜に 飼い猫の「まゆ」が21歳で今生での お勤めを終えました

白い猫の姿が無い空間に慣れず、3人で「居ない~」と 言ったり、
いつも ここで この時間に こうしていたのに・・・と 思い出しています

「家族を癒して、和合を助けてくれて、ぬくもりと笑いを 与えてくれて ありがとう」

「腎不全、歯槽膿漏、虫歯の炎症による頬の破裂との闘い、お疲れ様でした。
何度も 何度も 持ち直してくれて、よく頑張ったね」とねぎらいたい 気持ちです





こうありたいね、と思う最期

20230212mayu (300x250)


これは 数か月前のまゆですが、1か月前から 少しづつ 食事量が減り、
亡くなる3日前からは何も食べられず、2日前からは 水も 飲めませんでした

しかし、最期の日にも 自力で 風呂の蓋の上に上がり降りして、トイレにも行き、
自力で歩いて みんなが集まるテーブルの下で横たわり、眠るように 逝きました

自然で、美しい死に、家族3人で「すごいねー。こうありたいね」と 話しました

左ほおの傷を隠すように、片手を枕にして、飛んだウサギのような 伸びやかな姿勢で、
毛も美しくて、別れ難いほど、撫で心地が 良かったです





 神社に お礼参りをしてきました

20230319tz7 (280x248)


これは 電話カウンセリングを お受けくださった多寿子さんが お撮りくださった手水

椿が 綺麗ですね


夫が 珍しく買った「ペット守り」を お返しし、天寿を全うできて、良い看取りができた
お礼を 申し上げるために、田無神社へ お参りしてきました



20230320kinryu.jpg

これは 新たに求めた「金龍」のおみくじ。大吉でした



20230312tz18 (400x300)


これは 遠隔ヒーリングをお受けくださった 多寿子さんがお撮りくださった桜


何があろうと 朝が来て、何があろうと 天気が良くて、何があろうと 桜が咲いて、
そんな一つ一つに 慰められる気がしました

東京大神宮では 白無垢の花嫁さんや、奉納される きらびやかな舞いに 
新たな始まりを 祝福されたような気がしました



20230319tz3 (300x225)


これは パワーチャージドリンクをお求めくださった多寿子さんが お撮りくださった苔


うちでは 猫が好きだった庭に埋葬することで 毎日 会えるようにしました

黄色のチューリップを添えて、ピンクのバラの花びらをかけて、白いバスタオルに包み
オレンジのリボンをかけてやりました

周りは パンジーなどの鉢植えとウサギやリスの置物があり、上は草で ふわふわです


ちなみに、霊能者さんが 教えるところによれば、
ペットを木の根元に埋葬すると、根が絡みついて、うまく 霊界へ上がれなくなるそうですよ





 また 会える日まで

20230319tz6 (500x375)


これらは パワーチャージ浄化せっけんを お求めくださった多寿子さんからの桜とスズメ


人は、病気であれ、事故であれ、ちゃんと生き抜いて 今生を全うしてから、
(自殺以外で)霊界に上がれば、亡くなったペットとも 再会して「話しができる」そうです

その時は 互いに 綺麗で元気な顔や体で、認知症などの病気もなく 会えるのだとか


そんじゃあ 猫も 痩せて、マンゴーの種みたいに 薄っぺらになった状態ではなく、
ふっくらした姿で 再会できるんだ・・・いいね、嬉しい

あ、私は 何歳の私になって居ようかしら、
あんまり 欲張って 若返りすぎたら 分かってもらえないかも

また 会える日まで、もっと魂を磨いて、「後の光、綺麗だね」な~んて 言ってもらえる
ようにしたいと 思います



20230319tz4 (500x375)



今は亡きペットとに 会いたい方は、ちゃんと生き抜いてからの再会を お楽しみに

たとえ すでに生まれ変わっていても、生きていた時の姿やキャラクターは そのまま
「在る」らしいですよ。アバターの保存みたいで、不思議ですね


いつかは 愛するペットさんとの お別れがあるのが 今から つらくてならない方は 
聖フランシスに 不安を和らげて もらいましょう


そして 家族の犬や猫さんを 亡くされた方は、名を呼んで 話しかけて、癒されながら、
「今に集中して、生きることができるように」応援してもらいましょう


お互いに「お疲れさま。ありがとう」と ちゃんと 話しができる日まで、
今生を 楽しんでください


コメントの投稿

非公開コメント

No title

高坂先生、まゆちゃん、また元気な姿で会えますね

うちでも毎日、先代の猫たちの仏壇に向かい、歩きながら、お風呂に入りながら、話しかけています。

今生を卒業したら会えるのを楽しみにしています

話しかけ

Pi-さんも、日常的に 折に触れて、先代の猫さんたちに 話しかけていらっしゃるんですね。

心強く思いました。ありがとうございます。

ご冥福を心よりお祈りします

美紀先生、今ブログを読みました。

なんとお伝えしたらいいのか。。。
覚悟はしていらしても、お辛いことと心中をお察しいたします。

まゆちゃんの体調が良くないことはわかっていましたが、数々の奇跡で乗り越えてきたその生命力を信じたいと思っていました。

大ファンだった白猫仙人の写真がアップされる度に、勝手にコピーしてPCに保存していました。

美紀先生をはじめ、たくさんの愛に包まれて、穏やかに天に召されたまゆちゃん、立派にお役目をはたし、大往生ですね。
まゆちゃんのご冥福を、心からお祈りします。



ファンで いてくださり、ありがとう

白猫まゆの 冥福を祈っていただき、心中に 寄り添っていただき、ありがとうございます。


何十回も 食べない状態から遠隔ヒーリングで復活し、
痙攣発作も神頼みで4回ほどで完治し、

10回以上 虫歯の炎症で 頬に穴があいては治り、
血尿は 天使頼みで 一回で無くなり、

腎臓の周りに水がたまって、1回病院で抜いたあとは、おかゆ混ぜ食で再発せず、
ふらつきが数回あっても 天使頼みで消え、
夜の大泣きも 猫牛乳で消えて、

寝てばかりで だるそうだったのが、マッサージで 外で 木に登るほどに 復活しました。

闘病の7年で 夢のような、たくさんの奇跡を 見せてくれました。


しかし、水も飲めなくなって2日目からは 動いていても、これ以上は 厳しいし、つらいだろうと思いました。

そんなタイミングで「天界からの介入」の知らせがあり、私も覚悟して、猫にも「頑張ったね。ありがとう。無理をしなくていいよ」と伝えました。
「神様、良き時に お迎えを おねがいします」と 祈ってから、50分後の最期でした。

闘病中の猫さんを 介護なさっていらっしゃる方も、もしかしたら、食事を変えたり、往診治療を受けたり、天使に頼んだり、マッサージをしていくと、効果的な場合もあるかもしれません。

プロフィール

高坂 美紀(たかさかみき)

Author:高坂 美紀(たかさかみき)
カラーコンサルタントで
ヒーラー。

ヒーリング、カウンセリング、
パーソナルカラーアドバイス、
パッケージデザインアドバイス、
セミナー講師などで活躍中。

「人生を変える魔法の色彩
セラピー」をはじめ、
色と癒しの著作は34冊。

クリエスクールではカラーのプロ
養成講座「カラーヒーリング入門コース」
「カラーヒーラーとカウンセラー
の養成コース」の講師をつとめて
いる。

特に、離れたところにいる人に
光と念を送信したり、天使の
エネルギーを届けて癒す
「遠隔ヒーリング」では、
たくさんの人々を癒して
実績をあげている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
510位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
写真ブログ
132位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR