生き抜く学び


ゴディバが 2021年3月末までに 北米のリアル店舗を閉鎖するニュースに
コロナの影響と ネット通販の定着を 実感しました

チョコレートがおいしく、売り場にも 誘惑が多いこの時期、お試し買いが 止まりませんが
改めて 歯を大切にしないと・・・と 思っています

というのも 8カ月もの治療を経て ようやくブリッジが完成し、どうにか両側で噛めるように
なったから

甘いもの、炭酸、ビール、フルーツ、ヨーグルト、ドレッシングを食べたあとに
うがいを心がけています

でも、ほんとは 糖質と言う意味で ご飯や麺はもちろん、糖質が多いニンジンなどを
食べたあとも、歯磨きとうがいを したほうがいいんですよね

子供の時から こうしていれば 歯を失わなかっただろうな・・・と 遅すぎる反省



これは クリエ・スクールで学んでくださった 晴代さんからいただいた
素敵な屋根のシルエットが見える一枚。力強いです

1月29日は 満月ですから 天使のエネルギーヒーリングを行います

詳細は 昨日のブログをご覧ください

お受けになる方は お好きな公益団体にお一人 一か月100円以上の ご寄付が
済んでいたか ご確認くださいね


カラーヒーリング入門コース 受講生募集中

これは 何という花か知りませんが、素朴な可愛らしさですね

電話カウンセリングをお受けくださった 多寿子さんに いただきました

2021年4月11日(日)から クリエ・スクールで 高坂美紀の直接指導による
「カラーヒーリング入門コース」が 開講します

ご自分の感性と 愛と 経験を活かして 自分を癒しながら、人に感謝される
ヒーリングやカウンセリングをなさりたい方は 学んでみませんか

80歳を過ぎても好きなことをして 収入と生きがいを充実させられる人生を目指すなら

ヒーリングの知識とスキルを 今のうちに 磨いておいたらいいと思います

お申込みの方は クリエ・スクール(フリーダイヤル0120-162-872)へどうぞ



輝くモミジは 遠隔ヒーリングをお受けくださった 多寿子さんがお撮りくださいました

癒しの力がある画像です

テレビのドキュメンタリーで 大阪府立 西成高校の”反 貧困学習”の取り組みと成果を
観て、本当は全員に必要な 生き抜く学びだなと感じました

急に解雇されたらどうすればいいか、シングルマザーになったら どうすればいいか、
女性の人権、生活保護の申請まで、

生徒が実際に直面した困難と 貧困から脱出する方法を指導

先生が職場に行って 環境を確認しつつ 求人情報を集め、希望する生徒と職場訪問、
生徒全員の就職の内定がもらえるところまで 親身に 助け合う学校でした

今は グーグル先生?!が ググれば何でも 教えてくれる時代ではあるけど、

コロナ禍で 収入が減ったら、失業したら、感染して 後遺症が抜けなかったら・・・など
新たな課題が 突き付けられていますよね

電話カウンセリングでも 職業訓練や パソコンスキルの学習メニューのご相談が
増えています



これは 私の机にあったメモの隙間に 娘が落書きした カラオケ猫

おかげさまで 元気になった うちの猫は 歌うようにしゃべったり、
庭で狩り(成功しないけど)をして、鳥を狙っては 日光浴をしています

私が思うに 困った時に 可愛げのある人間であるかどうかが、
人に助けられるカギになる気がします

悪気が無く、正直で、無邪気で、笑顔がいいとか、「ありがとう」と「ごめんなさい」が
言える、失敗を認められる、約束を守る、いっしょうけんめいに取り組むなど ですね


この すっきりと美しい冬空は パワーチャージ浄化せっけんをお頼みくださった
多寿子さんにいただきました

見るだけで 問題解決に導くエネルギーがありますよ

皆様の週末は 心の傷を癒したり、癒されたり、感謝されたりする日々になります

苦しんでいる人をいたわると、ご自身が 天界から癒されますよ

今週もご覧くださり、拍手をいただき 嬉しかったです。ありがとうございました
