天気というエネルギー


暑いけど カラッとしていて 爽やかな日は 心身のバランスが良くなると
天使が 教えてくれました

これから 雨になる時などは 頭痛や古傷の痛みに 悩まされる人が多くなるようですが
そういう意味では 私たちはみんな「天気の子」なのかもしれませんね



これは 電話カウンセリングをお受けくださった 多寿子さんにいただきました

薄紫の花は「アンゲロニア」だと Pi-さんに 教えていただきました

この頃 この色を必要としている人が多いです

8月30日は新月でしたから「天使のエネルギーヒーリング」にお申込みの皆様に
対する ボランティアの遠隔ヒーリングを行わせていただきました

途中 虹色を色別に長く続けたような 細い光のリボンや ターコイズ色の湖から
ターコイズ色の霧が立ちあがって大きな花になる様子などが 見えていました

一夜明けて 片付けがはかどった人が多かったですね

動物さんたちは コミュニケーションが豊かになりました



これは 遠隔ヒーリングをお受けくださった 多寿子さんにいただきました

激しい水しぶきを止めて見ると こうなっているんだと 浮世絵を見るように見入りました

にわかには 信じられないことでしたが、天使からは「激しい天気で 愛に素直になる」
と 教えられました

あまりにすごい天気だと 人が地球を案じたり、助け合ったり、親切を受け入れたり、
何かができなくなることを許したりするからかな・・・

それとも 揺さぶられるように 疑心暗鬼とか不満が ふるい落とされるのだろうか・・・

どちらにしても 激しい天気にも 恩恵のようなものが あるのだと分かりました


これは パワーチャージドリンクをお頼みくださった 多寿子さんにいただいた蓮

雨風をくぐり抜けて 泥沼の中から咲く蓮に 強く美しく生きねばという気持ちになります



この子は パワーチャージ浄化せっけんをお頼みくださった 多寿子さんがお撮りくださった
”法隆寺に来ていた となりの中宮寺という尼寺の猫”

なんだか まったり おだやかですね~


お近くで拝見すると こんな感じ

まるで 繰り返し洗って柄の色が抜けたガーゼのような やんわりした風情です

天使によると、猫さんたちは 暑くても 体が強くなっていくんですって

毛皮で大変そうなのにねぇ。たくましい面を 持っているんですね



これら5枚は 本をお求めくださった 多寿子さんがお撮りくださった 法隆寺の風景

「柿を食べなくちゃ」という連想に至りました


白壁と 飾り彫りが 東洋のレースのように 素敵ですね


法隆寺の回廊は ことに 美しいですね


細い木が並ぶ その向こうの緑が きちんとした美しさです


何と美しく 整った 建物でしょう

簾の文様も 格式の高さを感じさせてくれます

秋晴れのもと、心と体を整えていく 9月にしたいですね

今週も お元気で お過ごしください
