やってみたいこと


誰でも、心からやってみたいと思うことに時間を使うようにすると、
気が済んだ子供のようになって、すっきりするものです

あなたは今、何を 心からやってみたいと思いますか

私は、日替わりで、これまでにあまり親しくしてこなかった存在と交信するようなことを
してみたいなと思っています

いわば、日替わりのチャネリング

私は守護霊を呼び出したり、天界の存在の姿を見たりしながらの交流はできないので、
心に届くメッセージや、エンジェルカラーカードを使って得るメッセージを

読み解いていくにすぎないのですが、

これからは「如来」や「菩薩」「明王」といった、日本でも親しみのある存在との
交流も楽しみたいなと思っています

”エジプト時代の自分”とか、”江戸時代の自分の前世霊”との対話も楽しいかもと
妄想を広げていますが、どうなりますやら



これは、ある人がワクワクするようなことをやっていけるようにするための
願いを叶えるために描かせていただき、

天使のエネルギーを注いで、神様にお聞きした「どうすれば叶うか」のアドバイス
を書いた手紙とともにお送りした「天使の羽」

昨日は、別の方のご結婚への願いを叶える「天使の羽」について、
天界と相談していて、

「女性の側から結婚したいという意志表示をしなさい」というアドバイスに、
ちょっとびっくりしましたが、

考えてみれば、女性から「あなたと結婚の意志あり」と伝えられて初めて
自信と勇気をもってプロポーズできる男性も多いのかなと思いました

人生を良いほうへ変えたい時、次のステップを 思い切りよく踏み出さないと
らちのあかないこともありますね



これは、カラーヒーリング専科で学んでくださった彩さんにいただきました

私は、ちょっと大雑把に食べたミカンの小袋を庭に撒いて鳥にあげているんですけど、
彩さんちは、フルに枝に刺してあげていて、優しいなと思いました

白い光のベールがかかった、彩さん独特のエネルギーが漂う画像が好きです

このミカン、見ているだけでは、味も触感も確かめられませんね

多くの仕事や学びも、そういうところがあると思います

ほとんどの知識は、パソコン一つあれば、いえ、スマホ一つあれば入手できる時代だけど、
それは経験とは違いますし、体得とは違う、スライスした一面にすぎない

たとえば、リアルに私に会って学んでくださる方は、雑談の中からも何かを得るし、
声やまなざしの愛を感じることもあるし、

知識でなく学び方を学んだり、訓練の仕方を全身のアクションや呼吸とともに体験して
会得したりするわけで、

直接 行って会って 本や画面でなく、人に学ぶことは、エネルギーをもらうことも含めた
豊かな経験の全部から学ぶことだと思います

4月から新しく何かを学びたい、何かを始めたいと思っていらっしゃる方も多いですが、
「リアル」をやってみたいのか、「知識」だけでいいのか、

心に問いかけてみましょう

ちなみに、高坂美紀の無料体験セミナーは、3月6日(日)に東京の新宿で
14:00~16:00まで開かれます

よろしかったらクリエ・スクール(フリーダイヤル0120-162-872)に
ご予約のうえで、体感を楽しみに、お出かけくださいね



これは、電話カウンセリングをお受けくださった多寿子さんにいただきました

竹のさわさわって、いい音楽ですよね

「やってみたいことがありすぎて、なのに 年をとりすぎて、間に合わないよ~」と
焦る必要はありませんよ~

やり残しは、自分の子供がやるか、子供が居なければ来世の自分がやるか、
まるで自分の子供のように可愛がっている”いとこ”とか、弟子、部下がやるんです

「なんで私がやり残すことを見越して、私と同じか、それ以上の興味と適性を持つ子供が
私の人生が終わってないのに、生まれてくるのよ~」なんて、疑問に思わないでください

天界では、未来が見通せますから

例えば私は、画家 と 女優 と 小説家 と 占い師 と 治療家
になりたかったんですけど、

上の娘はネイルアーティスト、下の娘はウェブデザイナーのち、イラストレーターを
目指しています

そして私の母は、着飾ってあちらこちらの町へ行ってみたかったのですが、
私は講演会で、全国各地へ行く日々を送りました

結局、自分でやったのは、本を書くこと、占いと治療を足したようなスピリチュアルな癒し、
そして、「天使の羽」の絵を描くことと、笑えるほどのエキストラ体験だけ(気が済んだ)

あなたも やってみたいことを、土日だけでも 始めてみたらいいんですよ、きっと



この、五重の奇跡の光は、カウンセリングをお受けくださった智美さんにいただきました

「すべては ブループリントのままに」というメッセージがあるようですよ

ブループリントすなわち、「この世に生まれる前に自分が決めてきた人生のテーマ」、
「魂の計画」ですね

思うように働けないとか、好きな仕事で輝けないとか思っていても、
本当は、そういうふうに居ることを選択しているし、喜びよりも安心を選んだんですもんね

本当はみんな、やりたいように選択して、やりたいようにやっているんですよ

それに気づくと、不満という自己矛盾は、消えるのかもしれないです

あなたが、「やってみたいこと」を思い出して、
やるか、今はやらないでおくかを決められて、決めたのは自分だということに

納得できる週末になるように、緩やかに応援しています
