強くなれる


心配せず、やるべきこと、やった方がいいと感じていること、やりたいことを
すっと 行動に移せる強さが欲しい時、

「赤」「金色」「白」の どれか、または全部を 身に着けるといいです

邪気を祓い 勇気のある行動をさせる赤、エネルギーを高めて 神の力をいただく金色、
精神力を強め、迷いを断ち切る白

どれが 必要だと感じましたか?



これは 電話カウンセリングをお受けくださった 多寿子さんにいただきました

冬の大地の下にも 力があることを 感じさせてくれる一枚ですね

1月31日は満月ですから 公益団体にご寄付をなさり、「天使のエネルギーヒーリング」
をお申込みくださった1,099名の皆様を 浄化して 癒して、天使や女神のエネルギー

を注ぐ ボランティアの遠隔ヒーリングを 午後11時から12時まで
ヒーラーの高坂美紀が 行います

力強さが増し、仕事や経済に安定した豊かさが実感できて、
安心して 自分と神仏の助けを 信頼できるようになるヒーリングです

詳しくは 昨日のブログをご覧ください



これは 「天使の羽」をお頼みくださった 多寿子さんにいただきました

緑と白の対比が美しいです

昨日 「ノルウェイの森」という映画を観ました

再会した幼なじみを 愛しているけど、相手の心の傷を 完全にぬぐうことは
できなくて、

自分も心の奥に もやっとした穴があるような感じの 主人公の青年の
優しさと、誠実さに 惹きつけられていきました

癒す森、迷う森、悲しみの森、厳しい森、遊ぶ森、思い出の森・・・たくさんの森が
心象風景のように、繊細な人物たちの心を 表しているようでした

私は 強さが欲しい時に 行くといいのが 常緑樹の森だと感じてきました



これは カラーヒーリング入門コースで学ばれた 亜弥さんにいただきました

可愛い花ですね

はじめは 「ラナンキュラスって、こんな葉だっけ?」と思いましたが、
Pi-さんに「ラナンキュラスです」と お知らせいただきました

最近 「長い散歩」という 映画を観ました

緒形拳さん演じる老人が 隣の部屋で 虐待され、育児放棄されている子供を
見捨てておけず、一緒に 数泊の旅に出るお話ですが

名前も呼ばれず、愛を持って 抱きしめられたこともない 子供

「自分が親にされたようにしているだけだ」と 言い放つ母親に

同じ人が多いことを思い出しました

私も母に「あんた」と呼ばれ、父に「美紀こら!」と呼ばれていましたし、
殴られ、閉じ込められたことはあっても、一度も 褒められたことは ありません

だからこそ、できるだけ
その経験を反面教師として 逆のほうへ行ける強さを持ちたいと思っています



これは パワーチャージ浄化せっけんを お頼みくださった多寿子さんにいただきました

野良さんに、誰かが毛布をかけて、毛布の下に カイロを入れてくれているのですって

今年の冬はつらいね

生きる強さ、それを支える人の愛、それらを守る神仏や天使、妖精の愛があると
思います

うちの庭にも 数日前から 野菜くずを食べに 茶色のネズミが現れ、
窓ガラス越しに 私と夫と猫!が 見守っています

リスみたいに かぼちゃの種か何かを持って かじっている姿に
「頑張れ チュー吉」とか 言っていたら

「男の子とは 限らないよね」と 夫が余計なひと言

「ちゅーちゅー」なんて いやらしい命名を提案する夫に あきれて

う~~~ん、と悩んで「ねず」になりました

今日も来るかな~、ねず



これは 本をお求めくださった 多寿子さんにいただきました

上を目指して、立派な仕事ができて、褒められて、信頼されて、
喜びと自信が溢れてくるようにしてくれる エネルギーが満ちています

ブログ読者の皆様にとっての2018年2月は 仕事や恋などに 必死になり、
頑張りすぎたり、人に 厳しくなったりしやすい時なので

ほどほどに を心がけて、翌日に回したり、相手の自由意志を尊重したり、
それしかできない人を許しながら 進めば 楽しく過ごせます

まっすぐ伸びる樹のように、試練も光も水も受けて、強くなりたいですね

あなたが望む強さが 持てるように お祈りします
