fc2ブログ

仮装

 コウモリの執事

20171031ta.jpg


今日は、コウモリのカチューシャを つけたので、古着屋で買った 大げさなジャケット
を 合わせて、「コウモリの執事」風に 装ってみました

「なりたいものになる」のもいいし、あるものを 使って 「なれるものに仮装する」のも
いいですね

まるで 人生のようです






 ブルックリンの恋人たち

20171027tomomi2 (169x300)


これは セミナーにご参加くださった Yukieさんにいただきました

がく のところから 葉?のようなものが 出ていて、おしゃれなデザインだなと
見入りました

花も 柔らかい布で 出来ていそうです



昨日の 炊事タイムのお供は、映画「ブルックリンの恋人たち」でした


交通事故で 意識不明になった 弟のために、弟が好きだった ミュージシャンに
会いに行って、恋人になる女性の お話ですが

病院のベッドで、音楽を聞かせたり、録音した”街の音”を聞かせたり
しているのが、

映画を観ているこちらも 癒されて リハビリ治療を受けているような 感覚に
なりました


アメリカのニューヨークの中の ブルックリンという区域の
混沌とした中に、なつかしさと 優しさが 混じったような、

誰もが 移民のような・・・・ 漂う感覚が 表現されている気がしました


このブログでは 「日常が つまらない」と感じている人が、手軽に楽しめるように、
私が「いいかも」と思った映画だけを ご紹介しています






 小さな喜びを 大切にすると

20171026mamihatoran (189x300)


これは 電話カウンセリングをお受けくださった 麻実さんにいただいた
鳩蘭という植物

花の中に鳩が居るように見えることから 付いた名前ですって

花も 名前も かわいいですね



天使の教えに「小さな喜びを大切にしていくと、大きな喜びになる」というのが あって、
なかなか いいなと 感じています


たとえば 花のお世話、お料理を おいしくすること、部屋を きれいにすること、
メールの返信に 相手への感謝や愛を乗せること など

小さなことを大切に思い、行う 優しさと 丁寧さ、いきわたる美意識が
積み重なって、波及して、

花からも 食べ物からも 部屋からも 家族からも 交流する人からも 
良いエネルギーを いただけるようになるからかな~と 想像してみました






仮装できなくても、遊び心は あります

20170522yumi4 (200x300)


この子は パワーチャージ浄化せっけんをお頼みくださった 由美さん宅の ねねちゃん

奥から 別の猫さんが 覗いていますね


猫さんたちは 仮装できないけど、お気に入りの柄で 生まれてきているか、
神様に選んでもらった柄で 生まれているんでしょうかね


それとも 相手によって、違う柄の子が生まれるのかしら

「一匹の雌猫から、複数の雄猫の子が 同時に生まれることがある」という 研究結果が
発表された ニュースを聞いて、ひえ~~~っと 驚きましたけど・・・・やりますな~


猫さんたちは、飼い主が 気楽な気持ち、楽しむ気持ちで 居るのを察して、
鬼ごっこや かくれんぼ からの 遊びの襲撃をしてきますね

消しゴム転がし、荷造り紐とのじゃれ合い、箱へのダイブなど、
狩りの能力アップと コミュニケーションと 遊びを 同時にやっているから なかなかです






虚しさへの処方

20170817rira (300x400)


これは 遠隔ヒーリングをお受けくださった リラさんにいただきました

立派な木々ですね



今、「いずれは死ぬのに、何かを成すことが むなしい」と感じる方への 遠隔ヒーリングを
させていただきながら、どうすれば そのむなしさを 和らげられるかを 考えています

神様に お尋ねすると そういう方は

過去のこと(前世も含む)を 引きずりすぎて、現在を楽しめなくなっている状態だそうで、
まずは 今ある幸せを 認識して、すべての 成すこと(食事とか、歩くとか)を 

その瞬間ごとに 楽しもうという 意識の 切り替えが 必要だそうです


亀から見たら短いけど、蝉から見たら 十分長い一生ですからね

「どうせ死ぬのに」と 最期を考えて 投げやりになって むなしい日々を送るよりも
「せっかく来たから、少しでも 今を 味わっていこう」と考えたら いいのかもしれません


「やり終えないとダメ」 「成功しないと意味がない」 と厳しく考える 焦りを捨てて、
やりたいことに取り組んだ喜びを味わい 小さな一歩の経験も「やったね!」と

褒めていく 「命をいただいた自分を認める」気持ちを 持ってみたら どうでしょうかね






ハッピー ハロウィン そして ハロー11月

20171027tomomi (500x366)


これは トータルカウンセリングをお受けくださった 智美さんにいただきました

元気になり、社交的に過ごせる エネルギーが 注がれていますよ



このブログをご覧の皆様にとっての 11月は 何らかの収穫があり、
落ち着く月になり

収入が増えたり、仕事が安定したり、良い仕事ができて 信頼されたりします

知りたかった知識を得られたり、欲しかったものが 買えたりも しますよ

お楽しみに


まずは 今日が 皆様にとって、
ハッピーな ハロウィンの 一日になることを 祝福します


プロフィール

高坂 美紀(たかさかみき)

Author:高坂 美紀(たかさかみき)
カラーコンサルタントで
ヒーラー。

ヒーリング、カウンセリング、
パーソナルカラーアドバイス、
パッケージデザインアドバイス、
セミナー講師などで活躍中。

「人生を変える魔法の色彩
セラピー」をはじめ、
色と癒しの著作は34冊。

クリエスクールではカラーのプロ
養成講座「カラーヒーリング入門コース」
「カラーヒーラーとカウンセラー
の養成コース」の講師をつとめて
いる。

特に、離れたところにいる人に
光と念を送信したり、天使の
エネルギーを届けて癒す
「遠隔ヒーリング」では、
たくさんの人々を癒して
実績をあげている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
510位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
写真ブログ
132位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR