次から次へと


太った、胸と尻が垂れた、メガネの跡がシミになった、首にしわができたなど、
次から次へと 美容の気がかりが 襲い、

しまいに それに 慣れてしまうようなことが 続きますが

これを 健康的に 手軽に 自然で効果のある方法で なんとかしようと、
試行錯誤する過程が

からだ全体の 若さと健康を 保つ工夫になっていたり、

ちょっとしたゲームのように、変化が成果になるのが 楽しみだったりします

そういう意味では、歳をとるほどに、ハードルが上がる課題に 取り組んでいるようで、
美容のアンチエイジングというのは なかなか 面白いですね



今日つけている 古着屋で買ったネックレスのチャームとして、
さまざまなスポーツの道具が まるで フライパンのように ぶら下がっていて

ちょっと 笑えます

野球選手と、バスケットボールをしている人と、審判の方の 遠隔ヒーリングをしている
から、天使が 用意してくれたのかしら、と ウケました



これは 遠隔ヒーリングをお求めくださった いづみさんに いただいた 金魚の展示

スケルトンの玉手箱の柄の 金色の金魚の 向こうで泳ぐ 生きている金魚

理解するまでに 時間を要する 頭の訓練になるような 光景ですね

このブログをご覧の皆様の 9月は、

次から次へと バッティングセンターのボールのように 課題というか、
ちょっとした 大変さ、問題が やってくる感じです

でも、「無理」と 思ったら、思わぬ助けがあったり、
何かに 救われたりして、気づけば 前より レベルの高い仕事ができたり

意思表示ができたり、逃げずに交渉できたり、苦手を克服できたりしている
というように なりますよ

それは 神の愛、天使の愛、仏の愛、先祖の愛を 感じる日々でもあります


これも 「浄化せっけん」を お頼みくださった いづみさんに いただきました

ガラスと金魚って、相性がいいですね

誰でも 試練や困難など ないほうがいいと 思いがちですが

経験をとおして 魂磨きをして 優しく 強い 愛の人になるために、
他者や地球に貢献するために 生まれているらしいので

起こることは 必然の課題として、取り組むしかなさそうです

ちゃんと課題をクリアできるように 見えない助けがあることを 感じながら やっていくと
スムーズに クリアできるようですよ


これは「天使の羽」をお頼みくださった いづみさんに いただいた 幻想的な一枚

金魚、大丈夫かな?と 心配になりますが、きっと 大丈夫なんでしょうね

あなたの9月が より 優しく 誠実に 高みを目指す月になるよう 応援しています



これは セミナーで学んでくださったYukieさんに いただいたお花

マリーゴールドの香りが大好きなので 写真でも うれしいです

昨日 NHKテレビの「ガッテン」という番組で、神経のネットワークを活性化させて
運動能力が 衰えにくい 若々しい体をつくる
「くの字体操」、「S字体操」、「ガニガニ体操」が 紹介されていて、
へー、簡単で ゆるさと 楽しさが ある体操だなと 感じました

一つ一つは たいした手間でもないのだけど、
次々に 紹介される「これがいい」という 体操を すべて やっていたら

きりがないので、効果を確かめながら



この子は 伊勢の 羊ファームで 刈られるのを待つ 羊さん

電話カウンセリングをお受けくださった 多寿子さんにいただきました

早く 刈ってもらいたいね~

猫の 餌から、自分の化粧品に至るまで、次々に 新商品が登場し、

本当に 体に良いものなのか、地球に良いものなのか、といった
テストというか、見極めが 忙しいような 感じがします

宣伝の多さにまどわされず、添加物の使用に気をつけて、
「〇〇カット」「**オフ」などといった人工的で 工業的な加工がされすぎた食品に
用心しながら、直感を冴えさせて、天界にも尋ねつつ、

健康を守っていきたいと 思います



これは 遠隔ヒーリングをお受けくださった リラさんにいただいた夕焼け

きれいですね

優しく 強く、美しくなる エネルギーが 注がれています

毎日 どこかで ゲリラ豪雨という状態が 続いていますね

次々に 襲う異常気象に、どうしたらいいのか 天界に尋ねましたら、
「不満でいっぱいにならないように」との ことでした

「感謝とともに 9月を迎えるように」との アドバイスも いただきましたよ

花屋に コスモスを見つけて「9月になるんだな」と感じました

8月の疲れをとって、新たな気持ちで 9月を迎えられたらいいですね
