多くの人が通らない道を行け


インフルエンザが流行していますから、皆さま 予防なさってください

天界に確認しますと「セロリ色」(白っぽい黄緑)

「こげ茶」

「赤」が予防に効果的だそうです

「セロリ色」は、体調を上向かせて、体力の低下を防ぐ色

「こげ茶」は、大地とつながることで、邪気を逃がしていく色

「赤」は、外部から侵入する邪気を寄せ付けず、はね返し、体を温める色ですよ

私は、よく「赤」を使います

ちなみに、私は いたって元気です



これは、ある方の願いを叶えるために描いて、天使のエネルギーを注いで、
どうすればいいかという、天界に聞いたアドバイスのお手紙とともに

お送りした「天使の羽」

「天使のエネルギーヒーリング」をお受けくださった方の中で、
最近、お掃除スイッチが入ったというか、見えない力で”入りっぱなし”になった

方が増えています

その中のお一人、直子さんからのご報告です


朝方くしゃみで目が覚めて、天使さんが「起きろ」と言ってるサインに違いないと思い
5時過ぎに

捨てる本や洋服を次から次と袋に入れ、4つ目の部屋

白い袋に入ったものがあって、「これなんだったっけ?」って開けてみたら、
何と 何年間も見つからずにいた”私のお気に入りのバッグ”が出て来たのです❗❗❗
あんなに探しても無くて、悔しい思いををしたのに、拍子抜け

高坂先生と天使チ-ムさん達

そんな力を感じます。
ずぼらな私が4つの部屋のゴミ

久々に目が覚める様な体験をさせて頂きました。
ちなみに「天使のエネルギー匕-リング」では金色の まあるい光

とっても厳かで綺麗でした。

行方不明のバッグまで見つかって、良かったですね、直子さん

返信を試みましたが、メールが送れないので、返信に代えて、ご紹介しました



これは、電話カウンセリングをお受けくださった多寿子さんにいただきました

地味な花も 美しいですね

筋腫や癌などが、思い癖を変えるためのきっかけとしてあるという見方があります

運命に対する不満、周囲の人に対する怒り、先に心配しすぎる癖など

人には、それまでの人生で培った知恵もあるけど、「トラウマからの恐怖症」とか
「怒りながら、自分も他者も締め付けていく癖」があったりして、

怒り、悲しみ、不安、恐怖などが、気の流れが滞ったところ(わだかまりのあるところ)に
溜まって、筋腫や癌になって現れるというのが、スピリチュアルな視点からの見方

そういう意味では、腫瘍ができることは、思い癖を変えて、生き直すきっかけ
という面があります

最近、腫瘍の摘出手術の遠隔ヒーリングをさせていただいた方から
ご報告をいただきました


先生のヒーリングの最終日に 早朝から
手術後の胸が「あれ?!痛くない..」

痛みが 遠のいている感じで、 なんだか まるで 静かな海

穏やかさを感じていました。
腫瘍を摘出すると 胸の形

術後に形成外科の方を受診した方が良いかも..と医師から言われていました。
でも、結果は 見た目もきれいで

傷痕もきれいで形成外科の方は行かなくて大丈夫でした!
これも 先生のヒーリングのお陰です~

先生から頂いた ヒーリング後のアドバイス

考えすぎの癖を改善していくように、
「これでいい」「ありがたい」

楽観的に考えられるように


傷跡がきれいで 良かったですね、K代さん

日々、良いほうに変わっていかれるあなたに 寄り添うことができて、
私は幸せだと感じました



これは、電話カウンセリングをお受けくださったことがあるよっしーさんに
いただいた金沢神社

金沢らしい華やかな美しさがありますね

天界の光が届いていて、「大変だと感じていても、それでよいのです」とのことですよ

昨夜の、夫とのDVD鑑賞会では「いまを生きる」という映画を観ました

イギリスの全寮制の男子高校に赴任してきた、本当の知性を持つ国語教師が、
古い伝統的な価値観を打ち破り、感性を全開にして、感じたことを言葉にしていく

ことの喜びを 独創的な方法で生徒たちに伝え、
親や校長に押さえつけられて「従う」ことだけを学んでいたような青年たちが、

夜中に寄宿舎を抜け出して洞窟で秘密の会を開いたり、
女性と会って恋をしたり、役者になる道を見つけたりしていくお話し

体験的なアクションで、視点を変えさせ、マジックのように相手の中に
眠る力を引き出す教師に惹きつけられ、

その教師が生徒に、岐路に立ったら「多くの人が通らないほうの道を行け」と
語っていたのが、心に残りました

私は 「女性はいつか、そうするものだから」ぐらいの感覚で結婚や出産をして、
「大きい会社に入ればいいんだ」と、他人の価値観に疑問さえ持たずに生きて、

途中から、(死にかけてから)「自分を生ききる」と決心して、
その後は、結果的に、多くの人が選択する道は選ばずにきたけど、

たしかに、「多くの人が通らない道を行く」ぐらいな覚悟というか、
気概があって、自分という固有の魂が輝くように生きることが、満足という幸せに

つながっているような気がしています

本当の(心の底からの)、自分だけの「いまを生きる」をみんなが心に刻むと、
全員が いきいき出来る社会に なるはずです



へへへ、この 巨大な招き猫さんは、カウンセリングをお受けくださった智美さんに
いただいた、一橋学園というところの商店街の”客寄せ猫”さん

どこか 神々しく、ほのぼのしますね

このブログ読者さんの2月は、感情を出すことで、怒りや悲しみを浄化したり、
トラブルから学ぶ経験をしていきます

女性的な魅力が増して、女性も男性も、受け身のやさしさになるけど、
嫉妬や妬み、逆恨みなどにびっくりして、悲しくなることもあるかも

生理不順、子宮筋腫、子宮がん、乳がんにも気を付けて

心の底からできるなら「(相手が悪くても)許す」もよし、
その感情を持ち続けなければ、一時的に「泣いたり、怒ったりする」もよし、

「(無駄だとあきらめず)真剣に思いを伝える」は、もっとよし

感情を出す練習の月だと思って進みましょう

観音様とともに、私が応援していますから、
困ったら「観音様、助けて!」と心で呼んでくださいね

怒りと悲しみの2月にしないためには「笑顔でいる」ことですよ

幸せな2月にするためにも、
最強の笑顔に磨きをかける週末になさってください
