本音とメール


今日は、天界のどなたがサポーターなのか知りませんが、
画像がどんどん青白くなっていきます

天界に頼んでも、手に入りにくいのが「金色のスカート」なんですが、
ようやく古着屋で手に入れることができました

古びたトロフィーのような色で、時代がかった古いデザインですが、
せっかく天使たちが用意してくれたので、ありがたく買わせていただきました

「次は、もお~っと、黄色っぽいピッカピカの金色にしてや」と、大阪のおばちゃんみたいに、
大天使ミカエルに、追加オーダーを出しておきました



これは、昨日 庭で見つけた紅葉

「落ち葉を拾いに、散歩に行こう」と思った矢先に、誰も居ない庭から呼ばれた感じがあって、
そのメッセージの発信先を振り向いたら、赤、黄、緑の葉が誇らしげにしていました

お風呂に飾ったり、浮かべたりしていますが、二日目も、まだ、きれいなままです

何かを求めて外に行くけど、本当の安らぎ、本当に美味しいもの、楽しい時間というのは、
家の中にあったということが、年々増えてきました



これは、パソコンに向かう夫の片手を奪って、しがみつく猫

冬になると、温いふわふわに しがみついてもらえるので、
猫さんと同居している人にとっては、嬉しいシーズン到来ですね



これは、カラーヒーリング専科で学ばれた彩さんにいただきました

本当は、マゼンタの花びらが用意されていて、咲ききると、ピンクなんですね

昨夜の電話カウンセリングでは、パートナーが仕事で遠くに行って、
電話とメールと、フェイスブックなどでコミュニケーションをとるうちに、

何となく かみ合わないというか、きついような、皮肉がまじったようなやり取りになって、
戸惑い、悲しみ、怒り、

神様

「連絡を取る回数を増やして」
「メールは、今まで通りの長さのものに、長めのものを加えて」
「電話でも、素直な気持ちを正直に伝えて」

「相手は、認めて欲しいし、甘えたいけど、それを表現できなくて、すねたような、
怒っているような表現になっている」
「”あなたが思う、ちょうどいいと感じる量の10倍”褒めて」

とアドバイスをさせていただきました

その電話カウンセリングを終えて、30分で、アドバイス通りにしたら、
スムーズに対話が弾み、

パートナーさんは、すぐに上機嫌になって、絵文字付きの返信が来たそうで、
ご本人曰く「大成功!」だったそうですよ


このカップルに限らず、本音は「さびしい」「褒めて」「甘えたい」でも、
褒められず、いたわられず、求めてもらえない状態が続くと、

ラインでつながっていても、心の糸は、切れそうになっていますから、
気をつけてくださいね

本音は、文字にならないと覚えておきましょう



この、びっしり詰まった紅葉は、
パワーチャージドリンクをお頼みくださった多寿子さんにいただきました

先日の電話カウンセリングでは、夫がGPSを使ったゲームにはまりすぎて、
深夜まで、″陣地を拡大するために、神社へ行ったりして、帰って来ない”

ので、寝不足になってしまった奥様からのご相談に、

神様

「仕事がきつくて、怒りもいっぱいで、本当は投げ出したいけど、我慢している反動」
「達成感を求めている」

「心の傷を癒している行為として、優しく接するように。帰宅が遅いときは、先に寝てよい」
「認められて、たっぷり褒められて、動物や子供と過ごすようになると、ピタッとやらなくなる」

などとアドバイスをさせていただきました

男性

「くそ~~~っ、この俺が、ここまで頑張って やってやったのに、見返りはこれか!」みたいな
気持ちが溜まっていくと、戦って勝つことをして、やるせなさを無かったことにしたい
衝動に駆られることがあるみたいですよ



これは、パワーチャージ浄化せっけんをお使いの由美さんにいただきました

きれいな光が映っていると、ご褒美をもらったように嬉しいですよね

癒しのパワーが強い画像です

現代の対話では、絵文字に助けられることが多いですね

このブログの絵文字も「かわいい」「楽しい」とご感想をいただくことが多くて、
探すのに時間がかかるけど、活用して良かったなと思うことがあります

ラインでは、大きなシールのようなキャラクターを無料で使えるなど、
絵文字以上の活躍をしてくれるスタンプも多くなっているようですね

古~~い、おばあさんが使うような携帯しか使えない私は、そのうち、
コミュニケーションの問題についての、ご相談内容が ちんぷんかんぷん に
なりそうで、娘に画面を見せてもらったりしています



この、羽毛布団の中身が舞い散るような雲は、

「天使の羽」をお頼みくださったことがある由美さんにいただきました

祝福の空です

皆様の11月は、1か月前に予告させていただいたように、
びっくりしたり、頭に来たり、急に熱が出たり、ストップさせられるようなことが多かったでしょう

このブログ読者様の12月は、無邪気に楽しむといい月になりますよ

思いつき、気まぐれ、子供っぽいことが吉

思ったことは、子供のように短く、ズバリ その場で言いましょう

楽しいことなら、やってみる価値ありの月です

さあ、無邪気に過ごせそうなものを探しに、出かけてみましょうかね

あなたが無邪気さを用意して、楽しい12月

お祈りします
