fc2ブログ

ドタキャン

ドタキャンのおかげで

20130228ta.jpg



いつも、コサージュをつけていない側の髪がさびしいぞと思って寝て、
起きてみたら、御覧のように、天使がコサージュと同じような「盛り」をしてあったので、
そのままご紹介してみました


比較的、良くドタキャンをなさる方というのがいらっしゃいますね

私も、「仕事が終わらないので」ということで、カウンセリングを予定していたのに、
何度目かの当日のキャンセルをいただくと、
その時は、「先に決めた私の仕事より、ご自身の残業が大事なのね」とがっかりしますが、
おかげでぽっかり一人の時間が空いて、ファミリーレストランで好きなものを食べて、
ノラ猫を温めて(温められているのは私かも)帰って来れたりして、
お風呂にもゆっくり入れて、案外ごきげんだったりします

天使さんに聞きましたらね、ドタキャンは「浄化」「リセット」「ほかのことを水に流す」
ような作用があるそうです






寄り添う二人に寄り添う

20130226tz-lv.jpg


これは、電話カウンセリングをお受けくださったことがある多寿子さんにいただいたお花

Pi-さんが、「黄梅(おうばい」という名前だけど、梅ではなくて、なんとジャスミンの仲間
だと教えてくださいましたが、枝から突然可憐な花が咲いていて、愛らしいですね




二人の問題をご相談なさりたい時は、お二人で同時にカウンセリングをお受けいただく
ことができます

その場合も、たとえば「エンジェルカラーカードカウンセリング」ですと、1時間1万円です

お二人にかかわるご相談の内容によっては、時間がかかるので、はじめから倍の2時間をご予約
いただいたほうが、納得がいくまで天界に質問をしていただけるし、私も分かるように
例をお示ししてお話ができます

2時間になさると「エンジェルカラーカードカウンセリング」だけでも、倍の2万円となります

たとえば、二人で展開するビジネス
二人に利害が及ぶ相続
同棲中の二人の今後を幸せに歩むための、さまざまな気がかりに対するアドバイス
などなど、心を寄せ合い、助け合いながら生きるお二人に、天使とともに寄り添いながら、
天界とのコミュニケーションのお手伝いをしています






ドタキャンの多い恋人

20130223aya-bk2.jpg


これは、カラーヒーラーとカウンセラーの養成コースで学ばれた彩さんにいただいた画像

どこまでも、きれいですね




私は、個人的には、相手があまりにドタキャンをすると「ご縁が無いのかしら」と感じて
付き合いをやめてしまうほうなんですけど、
神様にお伺いをしましたら、「ドタキャンが多い恋人は、嬉しいほうへ変わる導き」をして
くれる相手であるそうです


最近も、再会した恋人とのデートのドタキャンに、過去の様々な怒りが再燃して苦しい
方の遠隔ヒーリングをさせていただきましたが、
どうしても人は、目の前の事実、メールの言葉、電話の内容などに反応してしまうので、
今度は「自分の怒りと悲しみが、関係の修復を邪魔する」結果になりがちなのが、
つらいところですね

とかくドタキャンが続いたら、自分の中にほかの人に対する怒りがたまっていなかったか
を振り返ってみて「大天使ミカエル、私の中にある怒りを浄化してください」と
頼んでみることをおすすめします






人を許す助けになる空

20130221tz-ro.jpg


この空は、パワーチャージドリンクをお頼みくださった多寿子さんにいただきました

何だかワニさんやら、星やら、いろいろなものが見える気がする空ですが、
これは、人を愛し、愛される人になり、人に感謝される仕事ができるように
なるために、人を許すこともできるようになるのを手伝ってくれる空です


プロフィール

高坂 美紀(たかさかみき)

Author:高坂 美紀(たかさかみき)
カラーコンサルタントで
ヒーラー。

ヒーリング、カウンセリング、
パーソナルカラーアドバイス、
パッケージデザインアドバイス、
セミナー講師などで活躍中。

「人生を変える魔法の色彩
セラピー」をはじめ、
色と癒しの著作は34冊。

クリエスクールではカラーのプロ
養成講座「カラーヒーリング入門コース」
「カラーヒーラーとカウンセラー
の養成コース」の講師をつとめて
いる。

特に、離れたところにいる人に
光と念を送信したり、天使の
エネルギーを届けて癒す
「遠隔ヒーリング」では、
たくさんの人々を癒して
実績をあげている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
510位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
写真ブログ
132位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR