新宿で 発見されました
数名の方が 集まったところへ 出かけて、カウンセリングをさせていただくことが
たまに あるのですが、
昨日は そんな機会で 新宿の駅近くを歩いていたら 後ろから
「高坂せんせ~い」という 声が。「それって、たぶん わたしか?」と
振り返ったら10年以上前に クリエ・スクールで学んでくださった 生徒さんでした
「よく 分かったわねぇ!それも 後ろから」と 言ったら、
「クロックスにリボンついてたし」と 修了生さん
そうかぁ、頭に花がついてて、クロックスにリボンがついてれば、もれなく 高坂なのか
と「発見のコツ」を 知りました
ターコイズの癒し
写真がぼけてて ごめんなさい
上から 時計回りに タイガーアイ、ローズクオーツ、琥珀、ターコイズですが
新しく ヒーリングの道具として 仲間入りしました
知識としては 承知していたのですが、ターコイズの原石を 喉に かざしたり、
軽くあてがっていると、喉の 違和感や痛みが 消えることを 発見しました
仏前の花
これは 電話カウンセリングを お受けくださった多寿子さんが お撮りくださったお花
よく 隙間を見つけて(作って?)咲くものだな~と 感心します
3か月前に亡くなった猫の写真の前に 飾ってある花が 異様に長持ちするのが
49日を過ぎても 続いておりまして、不思議に思ってきましたが
先祖とか、亡くなった犬さん、猫さんが とても満足して 喜んでくれていると
お花が ものすごく 長持ちすることが わかりました
たとえば5月半ばに 開ききった状態で買った 切り花の薔薇が 半月経っても
買ったばかりのように しゃんとしています
鳥の声が 多いのは祝福
スマートで おしゃれな鳥さんは カウンセリングを お受けくださった 光代さんが
見つけた お友達
公園の木があるせいか、毎日 たくさんの鳥が来てくれて にぎやかなのですが、
「それにしても やけに 多くないか」と思うほど 大合唱が続く日が 時々あって
天界に質問をしてみましたら、それは 祝福なんですって
そのさえずりを 聴くことができた人が 喜びとか、幸福感を感じられたことの お祝い
みたいなことですね
生き物全部の つながりと、見えない存在の愛を 感じます

腰に 羽織ものを かけているような猫さんは 多寿子さんが 旅先で お会いになった
猫さん
猫好きにとって 外で猫に会えるのは 嬉しいできごとですが
天界に尋ねたら、そういうことが 多いのは「思ったとおりになるよ」という 教えというか
お知らせの一つらしいです
便秘に注意
これは 遠隔ヒーリングをお受けくださった 多寿子さんが お撮りくださった一枚
鵜が 木にたくさん居て、マンションのようになっているという報告に 笑顔になりました
便通が 滞りがちで 頭皮湿疹ができたり、トイレの滞在時間が長くなって
家族に迷惑をかけていたりという お悩みの方が 増えていて、
天界に確認しながら「歩いて、ナッツと 生野菜とフルーツを食べて、水を飲んでください」
などと アドバイスを お伝えしています
「経済を気にして、開放感がない暮らしを 続けていると 便秘になりがち」ということも
あるようですよ
便秘一つにも たくさんの 導きや学びが あるんですねぇ
あなたにも 今日
幸せを感じること、健康になるための生活術など、嬉しい発見があるといいですね
おいしく栄養を摂りたくて
栄養のために、嫌なものを 食べたくはない。
栄養があっても、おいしくないものは 食べない。
という頑固な信念?によって 買い物をしていますが、
先日 レジ前に 三幸製菓の「チーズアーモンド」という袋入りのせんべいが
陳列されていて、「あれ?こんなに 安かったっけ」と 久しぶりに購入
帰宅後の空腹時に食べ始めたら、味見が もはや 一袋 完食の域に 近づいて
「やばい」と ご先祖様に 少し お供えしているところへ、急に 夫が帰宅
なんと 私が 食べたカラの小袋を詰めた袋に まだ せんべいが入っていると思って
手を伸ばしたので、へんな汗をかきながら「それ、無いの。食べちゃったの」と説明
仏様に供えたばかりのを さっと下げて、「あるよ」と 差し出しました
あとで 袋をながめたら、チーズが二種類になって 美味しくなった新バージョンでした
どうりで、ねえ(言い訳)
本当の動機は「食べたかったから」+「安かったから」のような気がしてきました。てへ
動かすきっかけ として
これは 電話カウンセリングを お受けくださった多寿子さんが お撮りくださった
ヤマボウシ。ピンクもあるんですね
数年間 時々 電話カウンセリングを お受けくださっている方が
状況や ご自身の気持ちが 滞って 止まったようになったので、
また 電話カウンセリングを受けてみようと思いまして・・・と お受けくださったので
その 動機が 「おもしろい!」と感じました
つまり 行動を起こすきっかけが「状況を動かす きっかけ」として、ということですもんね
なんでも 前に 電話カウンセリングを受けた後に 状況が どどどーーっと動いて、
ライフワークが 前に進んだのだそうです
他の方は 電話カウンセリングを申し込むだけで 状況が動くことも多いんですけど、
天使さんが 何か してくださるんでしょうかね。ありがたい、不思議なことです
体を動かしたい
ぬふ 飛び降りる直前の躍動感がある子は 遠隔ヒーリングをお受けくださった
由美さん宅の むぎちゃん。真剣で 可愛いよ
飼い猫が 生前に、夫の見守り付きで 公園を 走り回る姿の動画を観ていて
本当は こんなふうに 毎日 走りたかったのかな・・・
20歳のリハビリではなくて、家の中でも 外でも、もっと 自由に 好きなだけ
体を動かせるような 遊びの働きかけを してあげれば良かったかなと 思いました
6月は 夢に向かうといい時
これは パワーチャージドリンクを お求めくださった多寿子さんが お撮りくださいました
花火みたいですね
ブログ読者様の6月は ご自身の夢に向かうと良い月です
自由に、あきらめずに、好きなこと、やりたいことに 取り組みましょう
学んでも、お金をいただいて 副業をなさっても、旅をなさっても いいですよ
これは パワーチャージ浄化石鹼を お求めくださった 多寿子さんが お撮りくださった
薔薇。オレンジのグラデーションが 可愛いですね
皆様の6月は 自由な 開放感を 大切にしたほうがいい時でもあります
誰かに 振り回されず、言うなりにならず、
誰かのことも 振り回したり 押しつけたりせず、ほどよく気にかけつつ 離れましょう
これも 多寿子さんが お撮りくださった薔薇
皆様の6月は、言うなら 思っていることを正直に言ったほうがいいです
喉に気を付けて、免疫力を落とさないために 疲れたら たくさん眠ってくださいね
空をゆっくり 眺めていたくて
金色のような オレンジが美しい空は「天使の羽」を お求めくださった いづみさんが
お撮りくださった 問題解決を 手伝ってくれる空
空をゆっくり 眺めるために 公園で 寝そべるとか、山や海に行くとか、屋上にあがる、
散歩をするなんていうのも いいですね
動きがあって 自由で 開放感がある 雲の流れは いつでも あなたを癒して
気持ちを 晴れやかにしてくれるでしょう
日焼け止め、サングラス、日傘などで 紫外線対策をしつつ、楽しめるといいですね
やけに ゆっくりな台風のおかげで、次に 晴れた空を 観られるのは いつでしょう
皆様が 良い動機で 良い出来事を 体験できると いいなと 思います
天界では、死後にさえも、行為の動機が何だったかということが、とても 大切にされます
本当は 生きている時も 同じだと思います
すこやかに お過ごしください
お気に入り
白いシャクヤク、赤い服、黒いアクセサリーなどは お気に入りなので
買う率が高く、長く使うので、たくさん 集まってしまいますが、
それって 自分の世界の中に居る感じがして 落ち着きます
みんな そうなのだろうと 思います
お気に入り登録
これは 電話カウンセリングを お受けくださった多寿子さんが お撮りくださった、
アオサギさん
なんでも 中で 板前さんが お刺身の支度をしているらしいんですけど、
おこぼれを いただけると いいわね
YouTubeで お気に入りを見つけて 登録してみたり、登録を外してみたりしながら
自分の感覚が より 細かくなって、ささいなことが 気になるように変化していると
感じました
その時 その時の感覚は きっと 心身の調整や 波動の選択、思考の癖に対する
影響などで、必要があって 選択された結果だと 信じているので
「今は これが好き」ということを 尊重していきたいと 思います
あなたにも「心地よさ」の 変化が あったのでは ないでしょうか
語り
これは 遠隔ヒーリングをお受けくださった多寿子さんが お撮りくださいました
菩提樹?でしょうか、可愛い花と おおらかな葉ですね
動画の声とか、アナウンサーや歌手の、声が 気に入るかどうかは
生理的な好みだけに 譲れず、大きなカギになっています
あなたにも 癒される声が おありでしょうね
これは パワーチャージドリンクを お求めくださった多寿子さんが お撮りくださった
不思議で カラフルな薔薇。魅力的ですね~
生で 話す時も もちろんですが、あらゆるメディアで 語りのスピードや 区切り方が
気になって、ストレスになることって ありませんか
私は 最近 ある朗読の語りが あまりに区切り過ぎて 間がありすぎて、気に障り
「お気に入り登録」を 解除しました
少しゆっくりだけど、あまり細かく単語ごとに 区切りすぎずに話すのを
聴くのが好きです。人の好みって わがままですね
これは クリエ・スクールで学んでくださった麻実さんが お撮りくださったシャクナゲ
ゴージャスな 花ですよね
声とか 語り口について、考えていた時 気づきました
これまで た~くさんの人と 電話カウンセリングで お話をさせていただいたんですけど
お声や 話し方が「嫌だな」と 感じたことが ほんとに全く無いんです!
すごいなーと 改めて 思いました
神様か 天使さんが 生理的な相性?まで 考慮して 組み合わせを選んでくださって
いるのかなぁ・・・と 想像して、ありがたく感じました
お気に入りポイントも いろいろ
この子は 多寿子さんが 見かけた野良さん
どんな個性の動物さんも 可愛いですが、私は 少し むっとしているお顔とか
真剣なお顔の、猫さんも 大好きです
そして 動物さんの体に 白いところを見つけると なぜか うれしくなってしまいます
幼い頃から 親代わりのような存在だった猫が どこかに白いところが あったからかも
しれません
お気に入りの空
これは パワーチャージ浄化石鹼をお求めくださった いづみさんが お撮りくださいました
心と体を癒し、人間関係が 優しい助け合いになるように してくれる空です
本当は 朝焼けも 美しいのでしょうけど、観る機会が ほとんどないのが現実
夕焼けには「きょうも 終わったんだな」と 安堵して 感謝しています
お気に入りの時間に お気に入りの場所で、お気に入りの空が 観られたら
三重に 幸せですね 
あなたの お気に入りが増えて、毎日が より快適に 楽しくなるといいですね
寒暖差疲労 大丈夫?
寒暖差が 激しいせいか、だいぶ お疲れが 蓄積なさっていらっしゃる方が 多い
ようです 
ずっと疲れていて、しかも その疲れが 取れにくいと感じていらっしゃって、
特に すごいストレスが あるわけでもなく、まあまあ 寝ているのに・・・ 
と感じていらっしゃる方、早く 体の芯から すっきりするなり、
素早く 変化に順応できるように なれると いいですね
体が バランスをとろうとしているから
これは 電話カウンセリングを お受けくださった多寿子さんが お撮りくださったアジサイ
土が 酸性に傾いているとか、アルカリ性に傾いているとかで、花の色が変わることも
あるようですが 不思議で 繊細で 美しい現象ですね
私たちの体は 環境に合わせて 順応しようとしますし、いつでも ベストコンディションを
つくろうと 頑張っていますから、激しく変わる気圧や気温、湿度は 負担増でしょうね
天使に確認しても 見えないエネルギーに敏感な人ほど、激しく 寒暖差疲労が出る
とのことでした
浄化力の強い人は 寒暖差疲労 大!?
きりっとした 白いアジサイは クリエ・スクールで学んでくださった麻実さんが
お撮りくださいました
心が洗われるようです
医学ではないのですが、天界に尋ねたら、浄化力の強い人は 無意識に
寒暖差への対応でも 浄化作用が強くなるので、寒暖差疲労も 大きいんですって
ネガティブなエネルギーを 無力化しようとすることは 身を守るうえで
大事なことなんですけど、すぐに 全力で対応している人は 疲れるんでしょうね
他人の意見に むかつく度合いが 増す
これは 遠隔ヒーリングを お受けくださった多寿子さんが お撮りくださったツツジ
花びらって、透けていたんですね
天界に尋ねたところでは 寒暖差疲労が 溜まると いつも以上に 他人の意見が
「文句をつけてきた」「たしなめられた」「押し付けられた」と感じやすく
腹が立って、それでまた よけいに 疲れるんだそうです。困ったことですね
長引く 風邪に ご注意
この子は パワーチャージドリンクを お求めくださった多寿子さん宅の泰君
疲労とは無縁の若さですが、涼しい場所を 探し始めたようです
天使さんの アドバイスでは 寒暖差疲労がたまると 免疫機能が衰えて
風邪をひきやすくなるばかりか、えらく 長引いたりするし、
コロナの感染リスクも 高まるようですから 気をつけたいですね
変化を 許し続けるしかない
これは 多寿子さんが 旅先で ご覧になった ダムがあるところの風景
ダムの下に 埋もれた村に 生活していた人たちが いらっしゃったことを忘れず
感謝したいものですね

これは パワーチャージ浄化石鹼をお求めくださった いづみさんが お撮りくださった
居心地を良くして、安らぎを与える空
天界の導きによれば 寒暖差疲労を感じたら、「変化を許す」学びの体験をしていると
認識して、急に暑くなっても、急に寒くなっても、怒らず「許します」という 気持ちを
意識的に持つと 抵抗するような力による 疲労が上乗せされない分だけ
いくらか ましになるようです
今週も お元気に お過ごしください
黒と茶色で落ち着く
天使から「黒」と「茶色」を身に着けるように 指導があり、
「あれ? 落ち着かせようとしている」と 気づいて 
特に 落ち着かない自覚は 無かったけど、得体の知れないものに 対する
ざわざわした感覚が あったので、
「常に ベストコンディションを 作ろうとしてくれていて、ありがたい見守りだなー」
と感じました
黒は 安心させて 悪しきものから守るのですが、
茶色も 落ち着かせて 安定させる色なので、ダブルの効果で 強力になります
スピリチュアル的には 前世などで かかわりのあった王家の守りがある知らせです
私の場合は エジプトなんですけど、人によって 地域や時代は さまざまでしょうね
早めに着いて 落ち着く
これは 電話カウンセリングをお受けくださった多寿子さんが お撮りくださいました
アスターでしょうか? 素朴な感じが 可愛いですね
人は 初めてのところへ行く時とか、大事な用事で出かける時に 用心深くなって
ちょっと 早めに出発したりしますけど、
そういう時は いつも以上に 駅に行ったら 電車が滑り込んで来たり、
やけに 乗り換えのタイミングが良くって、余裕に余裕が 重なって
一時間ぐらい早く着いて、おかげで お茶しながら もう一度 心構えをしっかりと
つくりなおすような ことができて、
自分を卑下したり、無理に相手に合わせて 譲歩したりすることなく、堂々として
居られる気がします
あなたにも 気づかないだけで「落ち着くしかけ」の サポートが 入っているかも
しれませんよ
それは 指導霊の導きとか 先祖の守りであることが多いです
いつものように行うことで 落ち着く
ウツギは 遠隔ヒーリングを お受けくださった多寿子さんが お撮りくださいました
親御さんの訃報が入って 病院に駆けつける時に まず、洗濯物を取り込んだ
修了生の方が いらっしゃって、肝が据わっているな~と 感心したことがありますが
誰でも いつもと同じことをしようと 意識すると 落ち着きます

素晴らしい薔薇の園は パワーチャージドリンクを お求めくださった多寿子さんが
お撮りくださいました
たとえば ”先にヨーグルトを 食べてから花に水をやる”などと 習慣化している
日常の行動を そのままの順序で 行うことで 安心することができますね
整えることで 落ち着く
これは 多寿子さんが お撮りくださった 鴨さん
黒×茶色の組み合わせ以外にも、茶色の濃淡も 落ち着かせてくれる配色ですよ

この子は 多寿子さん宅の泰君
多寿子さん お手製の爪とぎ(すごい!)の上で この体勢をとるのが 落ち着くようです
人間も 髪をとかして 整えたり、雑然とした バッグの中身を 全部出して
きちんと入れなおして 整えると、心がスッキリと 落ち着くということを 経験しますね
落ち着ける週末になる
素敵な羽が 漂うような空は パワーチャージ浄化石鹼をお求めくださった いづみさんが
お撮りくださいました
落ち着かせてくれたり、信頼されるようにしてくれるエネルギーが いっぱいですよ
皆様の週末は 長く使える いいものを買えたり、大事な 役立つ情報が入ったり、
お金や仕事に恵まれたり、どっしり 落ち着いていられるようになったりします
ご入院なさっていらっしゃる方も 退院のめどが 立ったり、容態が 落ち着くでしょう
良かったですね
今週も ご覧くださり、落ち着ける(笑い)拍手をいただき、ありがとうございました